昼から釣行開始!
今回は午後2時頃から釣行を開始!天気は晴れ!海は雨の日後だったため、少し濁りが入っています。
満潮から干潮にかけての下げ潮でポイントに入りました。夕まずめまでひたすらエギを投げ続けます。
場所はリーフが多く、テラスのある場所で水深も少しあります。
風は少しあり!左から右に潮が流れ、波はあまりありません!
潮は、中潮の日です。😊
釣り人が多かったので、ランガンはせず回遊のイカ狙いです😁
まずは中層から表層を探る!
リーフが多く、少し苦手な場所です!毎回根がかりが多発するポイントです。
まずはキーストンのエギシャープV0+で表層から中層をカウントをとりながらしゃくります😊
V0+はオールマイティに使えるので、めちゃくちゃおすすめです。
しばらく投げていると、トンットンッ
エギに何か当たりました!でも魚がアタックしてきたような当たりでした😅
その後は、何の反応もなし。
しゃくり方やエギをチェンジしながら投げます。
ボトム付近を探ってみる
エギ王やパタパタQなどのエギにチェンジしながらボトム付近を探ってみる。
沈下速度も少し早いものに変えて投げてみます。
しゃくり小さくして移動距離を抑えながら、ボトムステイも入れていきます。ボトムステイは10秒程度。
やはり根が荒くボトムまで落とす根がかり連発!😱
今度は根の横や根が荒くなさそうな場所を通してみますが、イカの反応もなし。
気付けば、エギを3つロストしてしまった😭
クブシミが釣れました😊
大きさはあとで測ったら400gくらいでした!
めちゃくちゃ嬉しかった!今シーズン初イカです🦑
諦めかけていたとき
ボトムステイをひたすら続けます。
すると、エギを変えて2投目にいきなり当たりが!
夕マズメの干潮手前くらいの時間に当たりました!😊
ボトムに沈みきる瞬間くらいにラインが大きく横揺れしながら少し引っ張られる🦑
竿先にも少しコツッとあたりを感じます!
思い切って合せました!
見事に乗りました!根が荒いので、イカの動きを気にしながらもゴリ巻きします!
竿もかなり曲がります!んっ、意外と重い!デカいぞ!
頑張ってゴリ巻きして、浮き始めたので手前までは寄せることに成功😆
あとはギャフにかかるだけ!
それが難しかった😅
ギャフに掛けるのが、私まだ慣れておらず手こずる。イカに気付かれて再び走られるし、少しアタフタしてしまいました
どうにかギャフをかけることができ、高い堤防から引き上げ成功!
大きいな、今年の目標達成したかも!


クブシミが釣れました!あとで測ったら、約1.1kgありました。目標達成です!次はアオリイカでキロアップ釣りたい!
エギング最高です!だからエギングは辞められない!🥹
その後も再度エギを投げますが、更に1個ロスト!あるあるですね。
暗くなってきたので、終了!釣れたクブシミは持ち帰り、後日美味しくいただきました。
海に感謝、天気に感謝です!😆
おすすめのエギ・おすすめカラー
↓ その他おすすめの記事はこちら↓
最後までご覧いただきありがとうございました!