釣研 エギスタ スーパーシャロー 3号:沖縄のエギングでおすすめ!

釣り

釣研 エギスタ  スーパーシャロー 3号 基本情報

https://www.tsuriken.co.jp/tk_n/product/lure/egista/egista1.html#supershallowより引用

メーカー:釣研

種類:エギ 

タイプ:SS(スーパーシャロー)

サイズ:3号

重量:14.5g

沈下スピード:約7〜8秒 /m (約7〜8秒で1m沈む)

エギスタSSの特徴を一部紹介!

エギスタがNEWモデルになって登場しています!布の生地を特殊ラメ素材に変更したり、沈下バランスが見直され個人的にとても期待が持てるエギです!日中エギングする私にとっては、ケイムラカラーが充実されたことも魅力的です!また、一番嬉しいのはスーパーシャローが追加されていることです!🙂

スーパーシャローが追加されたことで、スレイカをリーフ周りや遠浅な海で攻略するのに使いやすくなりました。超スローフォールでイカが捕食するまでじっくり誘えます!

  • ボトムキャッチノーズ&フラットアイ

ボトムキャッチノーズ&フラットアイというものを採用しています!エギの頭の部分になるところをシャープで抵抗の少ないノーズ形状にしています!更にまた、ボディとアイの隙間を少なくする事でキレのあるダートアクションがしやすくなっています!ダートは広範囲を探るのに必要ですが、この進化により、更に広範囲でのアピールが可能になってます。ダートを多用する私にとってはとてもありがたい!

また、余計な浮き上がりを抑える設計になっており、ダートアクション中に浅い場所でも水面からエギが飛び出しにくいようにしてくれてます。本当に素晴らしいです!😍

  • HATCHETシンカー

シンカーも素敵なものになっています!キレのダートと安定したフォールを実現するように、オリジナルで設計されています。また、とてもいいなと思うのは、飛行姿勢もブレないよう低重心で設計されていることです!飛距離も出しやすいと思います!

  • スーパージャパンフック

フックがかなり嬉しいです!スーパージャパンフックというものを採用し、掛かったイカが外れにくいラウンド形状になっています。また、エギが根がかりしてしまった場合でも外れやすい針の本数と角度で設計されており、根がかりしても回収率が上がるようになっています!もちろんフッキング率もしっかり高めているため、両立する仕様になっているところが良いですね!👍

沖縄のエギングでおすすめの理由!

沖縄でおすすめの理由は、遠浅の海が多いことと根が多い場所でエギングすることが多いことが挙げられます。イカはリーフや岩場居着きやすいです。根が多く点在し、尚且つ浅い場所にキャストすることが多いので、沈下速度がゆっくりとしたスーパーシャローエギは必須です!エギスタのスーパーシャローの沈下速度は約7〜8秒で1メートル沈むので初心者でも簡単に根がかり回避できます。遠浅の海でもじっくりとエギのフォールを見せられます!

エギスタはとにかくフォールとダートアクションがバランス良く設計されており、広範囲を効率よく探りながらしっかり浅場でもボトムを取りやすいという面では沖縄のエギングでおすすめです!根がかりがしやすい浅場でも攻めやすいし、根がかり回収率も上がることはとてもありがたいです!

また、飛行姿勢が安定しやすいので風の強いことが多い沖縄でも、飛距離を稼いで遠くのイカを誘い出すことができると思います!初心者はぜひぜひエギスタを購入した方がいいと思います!

おすすめのカラーを紹介!

最後までご覧いただきありがとうございました!😀

タイトルとURLをコピーしました