ブルースコードC60とは?
ヤマシタ(YAMASHITA)さんから出ているブルースコードシリーズ!沖縄では60mmが大人気です!😌
メーカー:Maria
種類:シンキングペンシル
全長:60mm 重量:7g
スペック:シンキング
潜行水深:〜40cm
ウェイトタイプ:マグネット式移動重心
C-Typeマグネット式重心移動を採用し、比重を小さめに設定しているためシャローエリア攻略に最適なモデル!
フック:#8 リング:#2
沖縄のリーフや河川でブルースコードC60がおすすめの理由
沖縄のフィッシュイーターはかなり小さいベイトを捕食しています!沖縄のベイトのサイズ感に合う60mmサイズはとてもバイトを誘発させやすいです!7gで移動重心システムもあり、かなりの飛距離が出るので広範囲を探れます!
アクションは何がいいか?
ルアーの特徴として、着水後の立ち上がりがとても良く、根がかりしやすいシャローエリアでもすぐに泳いでくれます!なので、根がかりも比較的少なく、着水後すぐにアピールできるのでおすすめです。
ルアー自体は流れにボディがスライドし自然な動きにみえるため、魚に違和感を与えにくいです!ヒラ打ちしやすい設計なので、遠浅のリーフでもルアーが飛び出しにくく早巻きにも対応しています!😊
アクションとしては、基本的にスローリトリーブ、ただ巻き、早巻きで良いです!初心者でも巻いていれば釣れます!トゥイッチも有効です!😊
おすすめのカラー
沖縄で定番の赤金やクリアカラーがおすすめです!
おすすめのカラーはこちら↓
実際に使ってみての感想
実際にリーフや河川で使用してみました!7gで本当に飛ぶのかなぁと不安でしたが、思った以上に飛びます!キャストもしやすくて飛びやすい感覚が伝わります!初心者でも扱いやすいと感じました。ライトゲームの一軍ルアー として使用しています!😊
着水してからの立ち上がりが本当に良くてリトリーブしやすいです!シンキングなので最初のうちは根がかりが怖かったですが、すぐに使い慣れます!慣れてくるとリーフで大活躍します!😄
最後までご覧いただきありがとうございました。