1.北部のとある河口
以前から気になっていた河口のポイントに行ってみました。確か大潮の上げ潮だったと思います。昼から夕まずめにかけて投げてみました。遠浅の海につながる河口でした。
2.とりあえずキャストしてみる
ポイントに到着すると、まだまだ干潮でトップウォーター系のルアーがギリギリ投げられるくらいの深さでした。初めはポッパーで探ってみます。
キャストするも数投で、キャストが下手すぎて障害物に当ててしまう 泣
さらには障害物に引っ掛けてしまう始末で、危うくロストするところでした 😵
まだまだ練習が必要だなぁ 笑
しかし、魚がいるような波紋は見えます。
小さいボイルのような反応?もあったので、キャスト位置を変えながら投げ続けました。
3.結果
なかなか当たりもないまま、夕方になってました。
徐々に潮が上がってきて、深さが増したので、シンキングミノーやシンペンも試してみますが、全く反応なし。
なんとなく、スプーンに変えてみました。
少ししゃくりを入れて、フォールを2秒ほど入れながら数投すると、
足元でギューン、グッグッとバイトあり
少し焦りましたが、なんとかやり取りして抜きあげました!
メッキが釣れましたー!
25cmくらいかな、結構大きさの割りに引いたので楽しかったー!
持ち帰って美味しくいただきました!
使用ルアー↓
リンク
最後まで読んでいただきありがとうございます。😊