今日のルアーゲーム:沖縄北部

釣り

やっと梅雨が明けましたね!釣りが益々楽しみな時期が来ました!今回はやっと晴れたので、ルアーゲームに行きました!

昼から開始

梅雨の明けしたばかりで、連日の雨の後だったので河川は土が流れ出していました。

河川では釣りが出来そうにないと判断し、

海へ!

場所に到着すると、風はかなり強く左手前に吹く、ほぼ向かい風でした。😅

ランガンしやすい護岸から投げます!

っていうか、平日ではあるものの誰一人釣りしてない🙄

天気は、晴れ!とりあえず、晴れて釣りできることに感謝して、キャスト開始!

潮は、中潮!夕方にかけて干潮になる状況でした。

使用タックル紹介!

  • ロッド:DAIWA リバティクラブシーバス
  • リール:シマノ ストラディック C3000XG
  • PEライン:シマノ ピットブル 1.5号
  • リーダー:デュエル パワーリーダー 25lb

キャスト開始!

流石に風が強すぎて、重たいルアー した投げられず。

蛙スプーン(14g)やメタルマル、ヘビーシンキング系のミノー を投げます。

まずは表層付近をただ巻き!

アクションも入れながらアピールします😁

チェイスなし!

カウントを取りながら中層付近を攻めます!

しかし、何の反応もなし😢

今日もボウズかなぁ

全く反応ないが、護岸をひたすらあっちへこっちへとランガンします!

岩の横や根の上をルアーで通してみるが全く反応なし!

やっぱり陸からのルアーゲームは釣れないのかぁと諦めかけていました。

ルアーサイズを変更し、シャローアサシン99mmのフローティングを投げます。

向かい風でもさすがシャローアサシン、意外に飛距離が出ます!😊

ルアーを変えてから数投目!

岸際をルアー通ってきた時でした!

トンッ!と竿に当たりが!

フッキングします!おっ?少し重たい!😳

上手く乗ったようですが、何潜ろうとするよな引きがありました。動きが止まったり、走ったり!

なんとか釣り上げると、

期待してたのとは違うお魚でした😅

エソでした!☺️

30cmくらいありました🙄

最近エソばっかり釣ります

その後は釣れず、納竿!

エソさんはリリースして、その後も投げ続けました。

その後は全く反応なし。

でも、ボウズは逃れることができて良かった😊

日も暮れてきたため、終了!

エソだけでも個人的には立派な釣果です。👍

海に感謝です。楽しく釣りができて良かった。今度こそはガーラを釣りたい☺️

おすすめのルアー・道具

↓ その他過去の記事↓

最後までご覧いただきありがとうございました!🙇‍♀️

タイトルとURLをコピーしました